新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター
指定管理者:公益財団法人新潟県スポーツ協会
更新日:令和2年7月14日

日頃より当センターを利用いただき、誠にありがとうございます。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様にご迷惑をお掛けしております。
皆様がより安心して施設をご利用いただくため、これからも「密集」、「密接」、「密閉」に配慮した「新しい生活様式」による感染防止策を実施し、ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染防止策

1. 以下の事項に該当する方は来館をお控えください

次の事項にひとつでも該当する場合は、来館をお控えください。

  1. 体調がすぐれない。
     ・熱、咳、痰、のどの痛み
     ・だるい、息苦しい、胸の不快感
     ・においや味がいつもと違う
  2. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる。
  3. 2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は該当在住者との濃厚接触がある。

2. 入館中は、以下の事項を遵守してください

1. マスクを持参し、入館中は原則としてマスクを着用してください。
2. 入館・退館時には必ず手指消毒を行ってください。
3. 利用中もこまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行ってください。
 ※手洗い後に手を拭くためのハンカチやタオルを持参ください。
4. 他の利用者、スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)を確保してください。
5. 利用中に大きな声で会話をしないでください。
6. ゴミは各自でお持ち帰りください。
7. 感染防止のために施設管理者が決めた措置を遵守し、指示に従ってください。
8. 利用後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに濃厚接触者の有無等を保健所に報告してください。

安全には十分に配慮しておりますが、皆さまも十分に気をつけてご利用ください。

事業毎に詳しい注意事項があります。以下のダウンロードページからご確認ください。