
新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター 指定管理者 公益財団法人新潟県スポーツ協会
| 所在地 | 〒950-0933 新潟市中央区清五郎67-12 デンカビッグスワンスタジアム内 | 
| 代表/TEL | 025-287-8806 | 
| 外来診療予約/TEL | 025-287-8809 | 
| FAX | 025-287-8807 | 
設置目的
- 生活習慣病、メタボリックシンドローム、ロコモティブシンドローム等の予防と改善を目的に、新潟県民の健康づくりに関する実践的な指導を行います。
- 競技水準の向上を目指す競技者とその指導者を対象に、スポーツ障害の適切な対応及び科学的トレーニングをサポートし、その普及と定着を図ることにより新潟県のスポーツ競技水準向上に寄与します。これらの目的を達成するため、体系的な健康づくり及びスポーツ医科学の支援を行う県内拠点として各事業を行います。
事業内容
| 1. スポーツに関する科学的な測定及び分析に関すること。 | 
| 2. スポーツに関する科学的なトレーニング方法の指導及び相談に関すること。 | 
| 3. スポーツ医・科学及び健康づくりに関する情報の収集及び提供に関すること。 | 
| 4. スポーツによる障害の予防、治療等に関すること。 | 
| 5. 健康づくりに関する実践的な指導に関すること。 | 
| 6. 前各号に掲げるもののほか、センターの設置の目的を達成するために必要な事業。 | 

センターの事業概要を動画で見たい方は、YouTubeチャンネルの「事業概要」をご覧ください。
沿革
| 日付 | 内容 | 
|---|---|
| 平成14年8月1日 | 開設 | 
| 平成19年4月1日 | 指定管理者として、財団法人新潟県体育協会が管理運営を開始 | 
| 平成19年4月1日 | 指定管理者として、財団法人新潟県体育協会が、3年間の指定を受け管理運営を開始 | 
| 平成23年4月1日 | 指定管理者として、財団法人新潟県体育協会が、5年間の指定を受け管理運営を開始 | 
| 平成28年4月1日 | 指定管理者として、公益財団法人新潟県体育協会が、5年間の指定を受け管理運営を開始 | 
| 令和3年4月1日 | 指定管理者として、公益財団法人新潟県スポーツ協会が、5年間の指定を受け管理運営を開始 | 
